有資格者在籍で安心の調査
赤外線調査は、建築基準法に基づく調査において、国や地方自治体からも認められている手法です。赤外線診断技能士の資格を持つ専門担当者が画像をくまなく分析します。
弊社では主に建物外壁の剥離、漏水、滞水などを検出する「外壁診断」。高精度赤外線カメラを使い、雨漏れ箇所を特定する「雨漏り診断」を請け負っております。


Point1
非破壊調査
構造物や建築物に触れずに異常の有無を赤外線カメラを使い正確に診断することができます。温度分布の状況を熱画像として得ることができます。調査可能な天候、時間帯が制限されます。
Point2
「仮設不要」安全で低コスト点検
これまでは足場を組んで、打診診断が一般的でしたが作業員の安全性、コスト削減を求められる現代に適した診断方法です。
Point3
品質の高い調査
高性能なドローンを使用し、高精細な画像で品質の高い調査を行うことが可能です。
映像として記録することで打診診断よりも複数のスタッフ、責任者が確認することで外壁の状況や起こり得る可能性のある不具合などをより適格な診断が可能です。
診断の流れ
お問い合わせ
診断のご希望日時、撮影場所、内容等をお聞かせください。お問い合わせフオーム、メール、お電話にて受付けしております。
お見積り
お伺いしたご希望内容に基づき撮影可否の判断、現場確認後お見積り致します。
建物撮影
撮影に適した時間帯、日照温度を考慮したうえで、診断致します。
解析
赤外線建物診断技能士の資格を取得した者が誤診がないよう解析いたします。
レポート
定期報告書制度にも対応した報告書をデータか書面でご提出させていただきます。